チョウトンボが舞い始めました。蝶蝶のようにひらひらと舞う姿と、虹色に輝く羽が毎年楽しみなトンボです。
● 6月16日(旧暦の皐月( 5月)24日)より
二十四節気では:芒種(ぼうしゅ)の末候
二十四節気では:芒種(ぼうしゅ)の末候
意味:稲や麦など芒(のぎ)の穀物の種まきの時期。
七十二候では:梅子黄(うめのみきばむ)
意味:梅の実が黄ばみ始める。
※次の二十四節気は: 6月21日より「夏至(げし)」です。
※次の七十二候は: 6月21日より「乃東枯(ないとうかるる)」です。
コメント