公園のドングリが実り始めました。今年はマテバシイのドングリが豊作となりそうです。写真ではまだ緑色ですが、これから10月にかけて茶色く色づいていきます。
●8月28日(旧暦の文月(7月)28日)より
二十四節気では:処暑(しょしょ)の次候
二十四節気では:処暑(しょしょ)の次候
意味:暑さが峠を越して、後退しはじめる。
七十二候では:天地始粛(てんちはじめてしゅくす)
意味:天地が寒くなってくる。
※次の二十四節気は:9月7日より「白露(はくろ)」です。
※次の七十二候は:9月2日より「禾乃登(かすなわちみのる)」です。
コメント