金木犀の香りがどこからともなく風に運ばれてくる季節となりました。公園の金木犀(キンモクセイ)も花が咲き、良い香りを漂わせています。
●10月 8日(旧暦の長月(9月)10日)より
二十四節気では:寒露(かんろ)の初候
二十四節気では:寒露(かんろ)の初候
意味:露が冷気にあたって凍りそうになるころ。
七十二候では:鴻雁来(こうがんきたる)
意味:雁が渡って来る。
※次の二十四節気は:10月23日より「霜降(そうこう)」です。
※次の七十二候は:10月13日より「菊花開(きくかひらく)」です。
コメント