公園のカンツバキが咲き始めました。サザンカとヤブツバキの雑種で、サザンカと同じように花びらが一枚一枚散っていくのが特徴です。
●11月22日(旧暦の神無月(10月)25日)より
二十四節気では:小雪(しょうせつ)の初候
二十四節気では:小雪(しょうせつ)の初候
意味:わずかながら雪が降り始める頃。
七十二候では:虹蔵不見(にじかくれてみえず)
意味:虹が現れなくなる。
※次の二十四節気は:12月 7日より「大雪(たいせつ)」です。
※次の七十二候は:11月27日より「朔風払葉(さくふうはをはらう)」です。
コメント