ご覧のタイトルのイベントを実施しました。一般公募の親子55名が集まり臼と杵で餅をつきました。もち米は暮らしの里エリアで収穫したものです。ペッタンペッタンと餅をつくとき、餅をまるめてきな粉もち、おろしもち、あんもちをつくるとき、つきたての餅を食べるときと集まったみなさんの笑顔が終始絶えない半日でした。
この田植え体験は、米づくり体験教室の第4回目で、これまでに「田植え」、「稲刈り・はさがけ」、「脱穀・選別」を昔ながらの方法で体験してきました。最後は「わら細工」でわらじづくりを体験します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント