今日は米づくり体験教室の最終回「わら細工体験教室」を実施しました。まず最初に1年間のふりかえりとしてスライドショーをしました。自分が映っている姿をみつけて「あ~こんなことあったな~。」とか、「この公園ってこんな自然もあるんだね。」ということを共有する時間です。
そして、いよいよわらぞうりづくりに挑戦です。教えてくれたのは、小さい頃にわらぞうりを編んだ経験のある、地元速野のみなさんです。昔は小学校に入学するときには、自分でわらぞうりを編めて一人前だった そうで、その時のことを思い出しながら楽しく指導して頂きました。
行事も後半になって、わらぞうりづくりに熱中する大人たちと「わらぞうりづくりはもういいや」と思い始めたこどもたちが出てきた頃合いを見計らって、わらで紙すきも体験してもらいました。
参加頂いたみなさん、一年間ありがとうございました。この記事をみて参加してみたいなと思ったみなさん。来年度も米づくり体験教室を開催する予定ですので楽しみにしていて下さい。
コメント