ツバメが公園を飛び交う姿を見かけるようになりました。 ここ二年ほどは園内に巣づくりをするも、途中で放棄してしまって雛の姿を見ていないので、今年は是非とも公園からツバメが巣立っていって欲しいな〜と思います。
● 4月10日(旧暦の如月( 2月)26日)より
二十四節気では:清明(せいめい)の次候
意味:草木が芽を吹き出して、何の草木かが明らかになってくる日。
七十二候では:鴻雁北(こうがんきたす)
意味:雁が北へ帰って行く。
※次の二十四節気は: 4月21日より「穀雨(こくう)」です。
※次の七十二候は: 4月15日より「虹始見(にじはじめてあらわる)」です。
コメント