彼岸花の花が咲き始めました。
葉っぱが枯れて、何もない状態のところから、「にょきっ」と花芽が出て真っ赤な花が咲くので、毎年、公園で彼岸花が咲いている場所を探すのが楽しみです。
新しく花を見つけた場所は、花が終わったあとに出てくる葉っぱを草刈りしてしまわないように気をつけないと
● 9月13日より(旧暦の葉月( 8月16日)より
二十四節気では:白露(はくろ)の次候
二十四節気では:白露(はくろ)の次候
意味:大気が冷えてきて、霧ができはじめる。
七十二候では:鶺鴒鳴(せきれいなく)
意味:鶺鴒が鳴き始める。
※次の二十四節気は: 9月23日より「秋分(しゅうぶん)」です。
※次の七十二候は: 9月18日より「玄鳥去(つばめさる)」です。
コメント