草刈りをしたあとの草を集積している場所で、黒く変色したカブトムシの幼虫の死骸をみつけました。周りには動物が掘ったようなあとが、、、、、、「これは!?」と思い少し掘り起こしてみると出てきました。カブトムシの幼虫が。
夏には公園のクヌギやコナラの樹液に成虫が集まるので、幼虫がいてもおかしくないとは思っていたのですが、これまで公園の中では幼虫を見かけたことがありませんでした。
集積した草が年月を経て朽ちてゆき、幼虫が育つのに適した土にかわってきたようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント