なぎさ公園湖岸にいたヒドリガモが今年も公園にやってくる季節となりました。毎年、北国へと旅立つ前に公園で草を食べて力を蓄えているようです。残念ながら、今日の所は糞の写真だけでカモの写真は撮れませんでした。カモの写真が撮れたら、改めて公開したいと思います。
● 3月 5日(旧暦の如月( 2月) 9日)より
二十四節気では:啓蟄(けいちつ)の初候
二十四節気では:啓蟄(けいちつ)の初候
意味:冬の間土の中にひそんでいた虫たちがはい出てくる。
七十二候では:蟄虫啓戸(ちつちゅうこをひらく)
意味:冬の間土の中にひそんでいた虫たちがはい出てくる。
※次の二十四節気は: 3月20日より「春分(しゅんぶん)」です。
※次の七十二候は: 3月10日より「桜始開(さくらはじめてひらく)」です。
コメント