« 2008年2 月 | メイン | 2008年4 月 »
みさき自然公園では、通年5回シリーズで『米づくり体験教室』を企画しています。今日は、シリーズ最終回の『わら細工体験』です。地元のシルバー人材センターの方々に作り方を教えてもらいながらわらぞうりをつくりました。
2月29日より七十二候では、草木萠動(そうもくきざしうごく)です。この5日間をふり返ってみると、七十二候の通りに春を告げる草や木が開花し始めました。公園では、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タネツケバナ、紅梅が咲き始めました。
そんな5日間をふり返って、ご覧のタイトルのような暦にしました。
続きを読む "春告花始咲(はるつげばなはじめてさく)" »
最近のコメント