18日にハマヒルガオの開花状況を確認したところ、約700株程が咲いていました。残念ながら、咲き始めの時期を見逃してしまいました。
今日20日は、約1,500株程に開花数が倍増しました。昨年の5月28日には3,000株の開花をカウントしているので、昨年と同じく、来週あたりがピークとなりそうです。
『琵琶湖岸に生育する海浜植物ハマヒルガオは、海岸のもの分かれて独自に進化しつつあることが瀬戸口浩彰京都大人間・環境学研究科准教授の研究で分かった。』との記事が14日の京都新聞朝刊1面にのっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント