新川の夏の風物詩である羽衣藻の花が咲き始めました。羽衣藻は別名フサジュンサイともいいます。名前の由来は葉がジュンサイに似ていることから来ているのですが、スイレン科の水生植物です。また、金魚や熱帯魚を飼育されている方にはカボンバ(花盆葉)という名前で市販されている水草でもあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント